
熱狂宣言の松村社長のお話を聞いて
日々奮闘しています。起業当初の気持ちを常に忘れないように、、、
「俺はこんなもんじゃない、俺はこんなもんじゃない・・・」
改めて感じたことは、気持ちを忘れないって難しいことですね!
人間は環境の動物で、脳波は一緒にいる人に伝染するとも言われているぐらいで
愚痴ばかり言う人と一緒に過ごせば自分もそうなってしまうし
前向きな人と一緒に過ごせば自分もそうなっていける。
日々の生活の中で、潜在意識にどうアクセスしていくかが成功への鍵ですね!
家にいて引きこもっていても自分のレベル、自分の価値観のことしかできないしどんどん世界観を広げていきたい!
30代は20代で学んできたことを会社に落とし込んで、組織としてレベルアップする時期ではありますが
同時に自分なんて、ちっぽけでまだまだだなと感じさせられています。
10期目で100億ペースの売上を達成するためのプランニングをしていますが、本当に世の中から必要とされる会社になっていかないといけない。
製作~小売りまで一貫してやっている会社だからこそ、「世の中のため」をもっと意識して日頃の業務に取り組んでいける組織になります。
やるべきことは明確で2年半計画で行っていきます。
久しぶりに大きなことにチャレンジするというワクワク感を覚えています。
起業当初は1人だったし、お金も無かったし、知識も無かった。
でも今は一緒に事業を動かすメンバーがいて、資金も集まって、知識と経験もある。
0からスタートするのとはワケが違うので
確実に達成できる目標だと信じて突き進んでいきます。
最近の報告ですが先月はヨーロッパに行ってきました!
フランスはパリ~イタリアはミラノとヴェネツィア、クロアチアはドゥブロブニクとスプリット、
日本には無い街並みで、色々と海外に行って来た中でも、最も外国感が高かったです^^
現地で川島塾メンバーと合流してお酒を飲んでワイワイしました。
みんなファッションに気を遣っていますね~
真夏の暑さでもこのスタイル!(笑)
各分野で結果を出されている方たちなので、ビジネス、マインドなど勉強になることばかりです。
川島塾セミナー!(セミナー行ってないけどw)
気候もカラッとしていて日焼け好きの僕にはもってこいでした^^
フランス、イタリア、クロアチアと海鮮やイタリアンが多くて
料理はとても美味しいのですが炭水化物が美味しすぎて1ヶ月もいれば大変なことになりそうです(笑)
買い物も安くて、セールをしていたということもあって
現地ブランドであればタックスリファンド込みで30~40%OFFで買えました^^
でもミラノのぼったくり両替所で30%手数料取られました泣
ヨーロッパでは両替は空港かホテルで行うことを強くオススメしますw
エッフェル塔
凱旋門
ルーブル美術館
ヴェネツィア水上タクシー
サンマルコ広場(007カジノロワイヤルの舞台でずっと行ってみたかった!)
ドゥブロブニク
😎
弊社カーパーツ事業部長の塚本!w